32歳 男性 会社員 デスクワークで肩がこり、頭痛がする
元々肩こりがあり、ひどくなるとマッサージに通っていましたが、ここ1年は仕事が忙しくマッサージにもいけないくらいでした。半年ほど前から肩こりが酷くなり、夕方になると頭痛がでるようになりました。はじめのころは、頭痛薬でなんとかなっていましたが、ここ1〜2か月は薬を飲んでも頭痛が楽にならなくなりました。あまりに辛いのでマッサージにも行きましたが、その時は楽になりますが、効果が長続きしませんでした。

頭痛
元々肩こりがあり、ひどくなるとマッサージに通っていましたが、ここ1年は仕事が忙しくマッサージにもいけないくらいでした。半年ほど前から肩こりが酷くなり、夕方になると頭痛がでるようになりました。はじめのころは、頭痛薬でなんとかなっていましたが、ここ1〜2か月は薬を飲んでも頭痛が楽にならなくなりました。あまりに辛いのでマッサージにも行きましたが、その時は楽になりますが、効果が長続きしませんでした。
昔から肩こりや首のこりがひどく、よくマッサージに通っていました。しかし、最近仕事で忙しく、マッサージに行けていなかったら、体の状態が悪化したようで、肩こりに加えて、頭痛までするようになってきてしまいました。頭痛の頻度もだんだん感覚が狭くなり、今ではほとんど毎日頭痛を感じています。
小学校の頃から頭痛に悩まされています。今までは月に2~3回程度の頭痛でしたが、最近その頻度が高くなっています。今ではほぼ毎日のように頭痛に悩まされています。ネットでいろいろ調べてみましたが、緊張性頭痛や偏頭痛など、いろいな症状が当てはまり、どうすればいいのかわかりません。
昔から肩から肩甲骨にかけて常にこっています。肩のこりがひどくなると、頭痛が出ます。頭痛になると、目を動かすと痛かったり、頭痛薬を飲んでもおさまりません。そういう時は寝てしまうと、翌日、頭痛が楽になります。
平日仕事をしていると、肩こりがどんどんひどくなります。肩こりがひどくなるとこめかみや後頭部に頭痛が出ます。また、肩こりがひどいと胸のあたりに、胸やけのような気持ち悪さを感じます。肩こりがひどいときには、マッサージに行きますが、揉み返しが起こって辛くなるので、本当に辛いときにしか行きません。
昔から、肩こりがひどいです。肩こりがひどくなると頭痛がでたりして、仕事に集中することができません。マッサージにいっても、すぐに状態が戻ってしまったり、運動しても肩こりが改善されることがありません。最近頭痛の頻度が高くなってきたので来院しました。
1年前にひどい頭痛を経験してから、肩こりを強く感じるようになりました。それからというもの、仕事中に肩こりがひどくなると必ず、頭痛が出るようになりました。肩こりはだんだんひどくなり、今ではデスクワークをしているとすぐに肩がこるようになり、夕方には必ず頭痛が出るような状態になってしまいました。
昔から肩こりがひどく、仕事中は常に肩がこっている状態でした。最近、仕事が忙しく、睡眠時間も短いせいか、疲れが抜けにくくなってきたように感じています。そのせいか1週間前から頭痛を感じるようになりました。仕事中に気になることが多いので、肩こりと関係しているように感じています。
パソコンでの作業と残業が続き肩こりが普段よりも酷くなってしまいました。それに加えて、子供の世話で寝不足が続いていました。そのせいか、今まで感じたことがなかった頭痛が出てしまいました。それに時折視界の端に光がちらつくのが気になります。
左の首肩こりが慢性的にあります。そのせいか時折頭全体が締め付けられるような頭痛がします。薬を飲んだりしてごまかしたりしますが、中々痛みが引かないことがあります。いつも鞄を左側で持っているせいか、写真を取るといつも首が右に倒れている感じがします。
エーライフ神谷町プラス【閉院・統合しました】
国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F
新御茶ノ水・淡路町・小川町駅B5出口すぐ
当院の東堂による治療家養成講座の動画です。
月〜金/10:00〜20:45(最終受付)
土/9:00〜17:45(最終受付)
日曜・祝日/定休日