肩こりや腰痛などを改善させたい方、全身が凝っていて、身体の芯までほぐして欲しい方、身体の緊張を和らげたい方におすすめ。ほぐし&ストレッチ、その他の療法で動ける身体を作ります。ゴリゴリした肩甲骨の違和感や、寝ても疲れが抜けない時に効果的です。
ほかの施術との組み合わせや、時間がないという方に。 | 20分 | 3,000円 |
---|---|---|
肩〜腰など、1箇所を重点的に。全体を流す感じもOK。 | 40分 | 5,800円 |
【おススメ】全身をほぐすならこれくらいの時間が必要です。 | 60分 | 8,500円 |
全身プラス、調子の悪い箇所を重点的に。ひどいお疲れに。 | 80分 | 11,500円 |
※初診料やお着替え代など、これ以外の料金はかかりません。
ただ揉むだけではない、ひとりひとりの身体に合わせたマッサージ。
エーライフ神谷町プラスのマッサージ・ボディケアは
患者様それぞれの状態に合わせ、身体全体のバランスを整えていきます。
肩こり腰痛といえば、まっさきに思いつくのが「マッサージ」ですね。
東西の文化により違いはありますが、古来からある、基本的な療法です。
PC作業や立ち仕事等で、同じ姿勢を取り続ける事により血流が悪くなり、身体に老廃物が蓄積します。この老廃物が痛みやだるさを引き起こしますので、推す、揉む、たたく、ストレッチする・・・。様々な技術を最適に組み合わせながらほぐしていきます。さらに、マッサージすることで、深いリラックス感が得られますので、お仕事が忙しかったり、ストレス等で緊張状態が長く続いている方にはおすすめです。
症状やコース時間によって、重点的に施術を行う箇所が異なります。
施術後には、ご自身できる簡単なストレッチ方法などをアドバイスしております。

立ち仕事や外回りで疲れた足に!

カチカチになった背中や肩甲骨回りに

PC作業で凝った首や肩に

細かい作業で凝った腕に
患者様の声
■はじめは寝不足で、背中の辺りが張っている感じだったのですが、だんだん胸が詰まるような息苦しさまで出て来て、通勤で毎日看板を見ていたこちらのお店に来ました。
45分コースをお願いしましたが、気持ちよくて眠ってしまいました。着替えを貸してくれるので、仕事の合間でも大変助かりました。肝心の息苦しさの改善ですが、とにかく楽になり、終わりにはその症状の予防のストレッチも教えてもらいました。休憩も大事だなと思い、今では昼休みに時々利用しています。
(40歳 男性 会社員)
■海外の会社を相手にする仕事に就いている為、取引先と深夜にやり取りをしなくてはならないこともあります。そんな時は、時間までマッサージを受け、その後酸素カプセルに入っています。自分の身体の症状によって、マッサージを15分コースにしてもらったり、30分コースにしてもらったりして、緩んだ身体で酸素カプセルで一寝入りするというスタイルが気に入っています。こちらはクイックマッサージのような座ってやってもらうマッサージではないので、本当にリラックスできますし、下半身のだるさにも対応してくれるので、とてもありがたい。会社の近くにあってよかった。
(44歳 男性 弁護士)
■腰が痛いがどうしても明後日ゴルフに行かなくてはいけないと部下に話していたところ、ここを紹介されました。カイロプラクティックがいいか、ボディケアがいいか、身体を診てもらって決めることが出来たのもすごくよかった。ゴルフの日までに体調を整えてくれたことですっかり信頼し、今では決まった先生に担当してもらっています。スコアも伸びると信じ(笑)ゴルフの前の日には欠かさず、お願いしています。
(57歳 男性 会社役員)
■産後の骨盤ケアとして、カイロプラクティックでお世話になっていましたが、子供が大きくなってきて、最近は子育ての疲労回復と、日頃の自分へのご褒美としてマッサージ60分コースを月に一度受けに来ています。主人が休みの土曜日に子供を見てもらっている間、月に一度ではありますが、心も身体もリフレッシュして、なんだか家族に優しくなれるような気がします。
(35歳 女性 主婦)
マッサージ・ボディケアの症例はこちら
40歳 男性 マラソン大会前のメンテナンス
35歳 男性 仕事が忙しくPC作業が長時間続いている
35歳 女性 合わない靴を履いて、足のむくみとだるさが辛い。
43歳 男性 出張が続いて疲れた。腰が張っている
29歳 男性 PCの長時間作業により肩こりが辛い
マッサージの後に、酸素カプセルをプラスすると・・・?
筋肉のコリは、血液中に乳酸という成分がたまる事で起こります。乳酸を排出するために必要となるのが「酸素」。
マッサージでほぐれたら、そのまま酸素カプセルでちょっとゆっくりされて行って下さい!
ダブルの効果で、元気をクイックチャージできますよ。